2015年12月28日月曜日

年越し

毎年恒例の日本国外での年越し。
今年はラオスで迎えることが出来そうです。

朝方タイプの人間で、それも「超」が付くくらいの…
国外で迎える新年もいつも通りで、起きると新年になっているパターンです。

当然かもしれませんが、興味が湧かないことには全く反応しません。
と、どうでもいいことから始まりました。

2015年も残りわずかです。
今年は念願でもあった、海外(東南アジア)支援に携わることが出来ました。
まだまだ、進行形で走り始めたばかりで今後もどうなるかは分かりません。

当然、先のことは誰にも分かりませんが一歩踏み出したことは事実です。
踏み出さないことには、前進も後退もありません。
「行なわない後悔より、行なった後悔」を優先します。

今年は、入院で始まり、完治で終わる…
という訳には残念ながらいきませんでしたが、いい年でした。
国の難病指定で多発性筋炎・多発性肺炎でも緩解し(CK値は高いなりにも)国外で活動出来ることを実証しています。
(病気の部分を強調していますが、同じ病気の方々へ少しでも励みになればとの想いです)
ターニングポイントとなる年のような気がします。

瀬戸内寂照さんが仰っていましたが、日本を離れ外国で生活するということは出家にも通ずると…。
若干、自分の場合は違いますが…

まだ、ラオスでの生活は2ヶ月程度ですが思ったことを…

ラオス人は人がよく、保守的。

自分は聞いた話で想像の世界ですが、戦後すぐくらいの日本がこんな感じだったのでは…と思います。

自転車、バイクの修理屋さんが散見されたり、身の回り品を置いてある雑貨屋さん、道端で野菜や果物を売る光景、バイクに2、3人乗りでノーヘル。未舗装でほこりだらけの道、洗濯物を手洗いする光景、野良犬が沢山いる光景(非常に恐怖)…などなど…。

食事などは、みんなで分け与える風習が根付いていて、食事中に出くわすと、必ず「一緒に食べよう!」と誘ってくれます。
それも、嫌みが全く無くしつこくなく、さわやかに…

物乞いがいない要素の一つかもしれません。

確かに国自体の貧困度は高いのかもしれませんが、人間的には優しさに溢れています。

東南アジアによく見受けられる、人のズルさが全くと言っていいほどありません。
例えば、チップをねだる習慣もないですし、お釣りをごまかすことも皆無。
道路などでも、渋滞で車がクラクションを鳴らしているのをたまに聞きますが、強引に割り込もうとしてもクラクションなど鳴らすのは余り見かけません。
(強引に割り込まないと渡れない、入れないという面もありますが…)
また、路上での喧嘩や言い争いも見たことはありません。
(一部しかみていないのは承知です)

基本的に穏やかで親切な人種だと思います。

さて、保守的の面ですが…
変わったものをまず食べない、飲まない!
スポーツの際も「水」なんです。
スポーツドリンクを好まない。

普段、競技場へ行ってサッカー選手(プロアマ問わず)など、ジョギング愛好者など…ほぼ全ての人と言ってもいいような感じです。
(不思議なことに、プロサッカー選手はアフリカ系の選手が多々いるのですが、その選手も…)

食事も、フー(米の麺)などがメインです。
諸事情はあるかとは思いますが、あまりタンパク質を積極的に摂取しません。
野菜とお米が中心です。

忘年会でも感じましたが、食わず嫌いの面が多いように見受けられます。

運動や陸上競技を指導するにあたり、この辺の水分・食事の質の重要さも伝えていく必要があります。

陸上競技場周辺がラオスの首都ヴィエンチャンでも一番の繁華街です。
様々な食事が楽しめるのは前記しました。
ビックリしたのがヨーロッパ系の旅行者の多いこと。
昨年、ウドムサイ県に行った際も感じましたが、その比ではありません。
ホテルなども一泊1,000円程度のゲストハウスから一泊30,000円程度のホテルまであります。

観光なら物価の安さに感じると思いますが、生活をするとなると物価安はさほど感じません。
クオリティの面などを勘案すると、逆に高いなーとも思ってしまいます。

不思議なのは、公務員の給料が10,000円〜15,000/月程度というのに高級車が沢山走っています。
車の関税は200%近いと聞きました。
ポルシェ、ベンツ、レンジローバーなど…新車だと分かるくらいピカピカです。
(ほこりで汚れるのは別問題)
公務員が高級車には乗ってはいないでしょうが、100ccのバイクでも15万円程度するようです。
車も日本車(ミニバンが人気のようです)も普通に走っているし、年式も3〜5年落ちくらいで程度も良さそうに見受けられます。

失礼ないい方かもしれませんが、どうやって買っているのだろう?と本当に疑問です。
ゆくゆくは、この疑問が解決出来るといいなぁーとも思っています。
(余計なお世話かもしれませんね)


2015年11月にラオスへきて、ASEAN Para Games@singapore大会への手伝いが出来て尚且つ、陸上競技でラオス史上初となるメダル奪取という場面にも立ち会うことが出来たことは本当に幸運です。

今後も、いいことも良くないことも沢山待ち受けていることでしょう。
色々なことが経験出来て本当に幸運です。

来年も今年同様に、「自分の置かれた立場で精一杯花を咲かそう」と思っています。

ラオス・ヴィエンチャンの凱旋門こと「パトゥーサイ」

ブッタの骨が納骨されているタートルアン

 一度、ラオスに来てみては如何ですか?

2015年、ご声援ありがとうございました。

多謝、羽根。

0 件のコメント:

コメントを投稿