2014年10月20日月曜日

変わり者

最終戦に向け日々悩み、試行錯誤し続けている今日この頃です。

左逆の脚踏切りで行く!!と決心したのもつかの間、右足踏切に未練たらたらでした。
実際に左で踏切り練習していてその途中で試しました。右足踏切りも…

やはり脚が回ってくれません。

でも、ようやく繋がりました。
今季の不調が…。

左足踏切を行い、理由はともかく右足踏切を試したりするなかで繋がりました。
あと、ダッシュを行い、それも一役たちました。

結論から言うと、まったくハムストリングスを鍛えていない事が全てです。
とは言っても、自分自身では鍛えてるつもりでした。

春先に左ハムの肉離れから始まり、その後、方向がずれて行きました。
この肉離れが非常にトラウマになったことは間違いありません。

いい感じで、加速していった矢先に…

受傷後、トラウマから、違う方法でハムの強化を試み実践しました。
ここで最大のミスを犯した。(今だから解明できたことで、当時は疑いの余地はなかった)

ハムの強化に繋がっていなく、それ以外の場所の強化に…
ハムが強化されないのに、それ以外の場所が太くなり、そこを動かす重要な筋肉(ハム)が追いついていない状態。

そこに気付かず、それを実践していた。

肉離れ後の復帰戦はそこそこの結果だったが、その後ジリ貧に…

当時は全くジリ貧になるのが分からず、跳んだ感じも悪くなかった。
(最終的にはアジアマスターズで人生最低記録更新)

その時ですら、原因が分からなかった。
ただ、脚が回らない事は実感としてあったが、原因が浮かばなかった。

ここに来て、色々試行錯誤してくると、「なるほど」と閃いた。
繋がったね。

冬期の練習方法は間違いではなく、肉離れ後の練習方法に問題があった。
なので、冬期の貯金で受傷後の春先の結果はまずまずであった。

その後、ハムを鍛えず、他を強化してしまった結果、ただ単に、鎧を装着してしまった。
そう、装着すべく筋力がないのに…。

今季はあと1試合。
ここで気付くのが、何だかな~と言う感じは否めない。

が、これで来季へ明るい見通しが経った事は事実。
今季の失敗を繰り返さなければいい。

一時期は、本当に限界かと思い、泣きたくなったこともある。

色々と自問自答し、時間はかかり、時期も遅かったが答えが出たのが非常に大きい。

とは言え、まだ1試合残っている。
それも、全スポだよ。

5連覇がかかってる。
言葉は悪いが、この大会で負けると言うのは選択しにない。

でも、間違った方法をとると、負ける可能性も十分あるんだな~とも…。

ここへ来て、左踏切り(逆)で行こうと決心したが、原因がわかり改めて利き脚の右踏切りで行こうと思い始めた変わり者の自分がここにいます。

悩んで、逆(左)で行くと決心したにの、この場に及び、またどんでん返し。

本当に変わり者だね。

写真は新たに使い始めるアップシューズ。
みんなと違うものが好きな変わり者です。



2014年10月17日金曜日

鬼が笑う?

台風が過ぎて一気に季節が進んでしまいました。
日中と夜の寒暖の差も大きくなっております。

体調管理が難しいですね。

来年の話をすると鬼が笑うといいますが、もうこの時期なのでいいでしょう。


第4回 ARAKAWAクリーン10Kにゲストとしクリニックなどを行います。
2014スポーツ博覧会でご一緒した菅野さんと。

まだまだ先の話ですが…

開催場所は全天候型のトラックなので、多少の質、内容の濃いクリニックが出来ると思います。
対象年齢も今の所不明なので、今後に期待ですね。

さて、話題は変わりまして…
今季の最終戦が近づいてきました。

全国障害者スポーツ大会@長崎です。
何度も書いているのでお分かりでしょうが、絶不調の真っ最中です。

本当に試行錯誤してます。
踏切り足を逆で跳ぶと決心し調整しています。

当然、日進月歩とはいかず悔しい思いをしています。
ですが、アジアマシターズ大会程度の距離は跳べています。

去年は5m中盤程度がアベレージでしたが、今年は1m跳べていないです。
なんとか最終戦で5mを跳びたいなと…。

昨年からは思いもしない目標ですが致し方ありません。
現在の実力です。

思うように行きません。
人生そのものです。

だからこそ、やりがいがあるのでしょう。
結果は当然重要であることに疑いの余地はなく、負ければ悔しさもあります。

だけど、がんばってきた道のりに清々しさを感じます。
逃げ出さず、投げ出さず、自分と向き合い最善を尽くす。

結果(記録)だけを見ればビックリする低記録ですが、そこまで行くのにも十分苦労してます。
当然、、逆もしかりで、いいときも精一杯の努力をしてます。

となると、結果は時の運!!

目標がある事で人生に張りが出てこないかい???

2014年10月14日火曜日

博覧会

2週連続で台風に見舞われました。

幸いなことに、両方共被害はなく一安心していますが、被害に遭われた方々の心中を考えますと、手放しで喜べない一面もあります。

2014スポーツ博覧会が無事終了しました。
台風の影響が懸念されましたが、終日曇りベースで過し易い日だったように感じました。

会場は昭和記念公園で飲食ブースも多々あり、結構な賑わいを見せていました。

僕と菅野さんが担当した「かけっこ教室」もキャンセル待ちが出るなど好評を頂いたようです。
菅野さんは「かけっこ教室」をご自身でも主催しており、流れ、内容はお手の物。

ですが、今回僕が加入したことで若干の道徳色が加わりました。

僕のように片腕の疑似体験。
そこから発展させて、両腕束縛の疑似体験。

片腕が不自由な方のペットボトルの開け方など…

あと、障害者についても少しだけお話を…

「障害者と言う表現は差別用語ではないこと」
「障害者は可哀想ではないということ」
「障害者は不幸ではなく、不自由なだけということ」

街で障害者を見かけたら、「お手伝いすることありませんか?」と気軽に声をかけみてくださいとも付け加えました。

なかなか、障害者に接する機会が少なく、どのように接するかが分からない方々が多い気がします。

少しでもその辺の考え方のバリアが低くなることが出来ればと思います。

かけっこ教室+道徳=が今回参加してくれた方々、一人でも良かったと思って頂ければ幸いです。

今後も機会があれば積極的に参加したいと考えています。

次はアナタの街かもしれない…



2014年10月2日木曜日

10月

衣替えですね。
まだまだ、暑い日もあり体調管理に一苦労している今日この頃です。

スポーツ博覧会2014 これに出ます (10/12)

菅野優太さん(100m元日本代表)と一緒に。

今後、様々な分野に進出しようと企てています。
11月にも一つ大きなイベントが決定しました。
と言っても、参加する側ですが…
(詳細は現段階では公表はできません)

シーズンも終わるので、様々な案を実行すべく…
今後の人生をも左右しかねない事柄も視野にはあります。

思うことは、「やりがい」が重要だな…と。

例えば、お金が沢山あっても使う方法を知らないとか、使う暇がないなどになればお金の意味を成していないと個人的に思います。

ひょっとすると、そのお金のせいで争いごとに巻き込まれるかもしれません。
だからと言って、お金に苦労して明日の生活が心配だと言うのも論外です。

この辺のさじ加減は各人によって違うのでどれが正解はないでしょう。

確かにお金があれば大抵の事は解決できると持論のお金持ちもいるし。

ちょっと話がそれました。

ここ最近、非常に興味のあることは、途上国への貢献です。
だからと言って、潤沢な資金があるわけでもなく、知識もあるわけでもなく…。

僕が実感できた、障害を持ってもやりがいがあれば人生が豊かになる!と言うことを啓蒙したいのです。
僕の場合はたまたま陸上競技でしたが、他にも選択肢は沢山あると思います。

興味があることと、実行に移せるかは別問題だとは分かっていますし、そんなに簡単に物事も進むわけも無いでしょう。

シーズン終了後、少しその方向へ進んでみたいと考えております。