2013年12月31日火曜日

ありがとうございました。

2013年は本当にありがとうございました。

2014年が皆さまにとってみのり多き年となりますよう祈願いたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

31/12/2013  From Cambodia,Siem Reap Hane Hiroyuki


2013年12月27日金曜日

仕事納め

いよいよ2013年の終わりも目前に迫りました。
ほんとに早いものです。

今年は初ヨーロッパ遠征や、この歳で三段跳でPBの更新、静岡国際参加など沢山の思い出がありました。

結果はそれぞれですが、全ては自分の肥やしになります。

いよいよ明日からこれもまた人生初のノープランのカンボジアです。

本当によくここまで来れたな~と改めて思います。

やはり最初は本当に外に出ることすらままならなかったですが…
ましてや、東南アジアへの一人旅なんて、想像すらつきませんでした。

おそらくこのブログの更新は今年はこれで終わりになると思われます。
Facebook,twitterは頻繁に更新すると思われます。

旅行などへ行くと更新頻度は多いです。

来年の2014年は、アジアパラリンピック。アジアマスターズ選手権が開催されます。

競技を行っている以上はチャンスはあるわけです。

と言うことで、何時来るか分からないチャンスを逃さないよう準備していきますね。

本当に2013年はありがとうございました。
2014年も進化するおっさんの本領発揮と行きたいと思っています。

今後も変わらぬ叱咤激励頂ければ幸いです。

それでは、みなさま、よいお年をお迎えください。

 進化するおっさん  Sand Jumper 羽根裕之

2013年12月25日水曜日

まとまらん

何を相手に求めているのだろう?
よく解らない

相手の気持ちじゃなく、きっと自分の気持ちが解らないんだと思う。

全くまとまらない。

独りよがりの思考か?
お互いが同じ思いと言う確信がない。

そもそも、そんな確信なんてあるのか?
単なるうぬぼれじゃないのか?

怖さも不安もある。
相手の生活のリズムを壊さないか?奪うことにならないか?

何が良くて何が悪いのか?

本当にそれでいいのか?

相手を思うように支配したいだけじゃないのか?

いや…それはないと思う。
でも、そんな自分も顔を出すのではないか?

言うべきか?言わざるべきか?

よく解らん…
自分は何が怖いんだ?
そもそも怖いのか?

そこも解らん。

悩むのが人生。
悩みがなければ死んだも同然。
寝ていても悩むし。

そう、今日も明日も明後日も…悩んで行くんだよ、人生は。
なんか上手くまとまらないけど、言葉(文章)にしたかった。

ちょっと迷走気味な「X'mas」ですね。

まぁ、僕らしいといえばらしいやね…

2013年12月24日火曜日

年の瀬

天皇誕生日も無事に迎えられ、改めて国民の事を想っていることにとても感銘を受けている今日この頃です。

迫ってきましたね。
クリスマスが終われば後は新年を迎えるのみとなりました。
仏教徒としてはクリスマスは無関係で、お正月になれば、無宗教と勝手な言い分をしております。

まぁ、一言で言えば、単なる孤独なおっさんの戯言ですな…。

とは言っても、仕事納めの次の日には南国へ向けて出国です。
南国と言うと、何となくビーチを思い浮かべるのは僕だけでしょうか?

今回は、カンボジア、アンコールワットへ7泊9日の旅行です。

いつもは陸上の試合が絡んでの海外ですが、今回は全くのフリーです。
下着以外を除いてパッキングを終えましたが、南国&観光のみなので、荷物が少なく軽いです。
キャリーバックをどうしようかと思いましたが、大きいサイズにしました。
念のため、サイズも測り問題ないことを確認しました。
後は、重量ですが、恐らく問題ないと思われます。
試合の際の海外遠征でも25kg前後ですので…
(今回の航空会社は23kgですが…)

今回の旅行は、往復の飛行機のチッケット。
宿泊先の確保、のみです。
観光のアンコールワット、トムなどの予約も考えて見積もりも取りましたが、今一つピンと来ないので、現地にいって思ったように行動しようと…

一人旅のいいところですね。

英語もしゃべれない、ましてやクメール語なんて…とてもとても…
まぁ、最悪何も出来なくてもブラブラすることは出来るでしょう。

今回は行きでトランジットで上海で観光予定です。
リニアモーターカー、地下鉄、おでんタワーに挑戦。

あと、中国での換金の手数料が非常に高いらしいです。
なので、空港で海外キャッシングを利用予定。
(1000円を変えると250円位しか戻ってこないとか…たぶん…間違いならごめんなさい)

前回のオランダ遠征でも一度使いましたが、改めて…。

まぁ、海外慣れしている人からすれば笑われそうですが…。

カンボジアも現地通貨はあるが、US$が流通していて、問題なく使えるらしい。
1$をだしてお釣りは現地通貨で貰う…ようなイメージらしい。

残すと換金とか大変らしいので、基本US$を基本にもって行く予定。

帰りもやはりトランジットで上海で時間があるが、帰路は深夜~早朝の為、恐らく空港からは出られないだろう。
なので、空港のラウンジで時間をつぶす予定。

ここで、活躍するのがダイナースカードと勝手に想像している。
使うことは問題ないと思うが、場所、時間帯、混雑状況など…
(予断だが前回のオランダ遠征時、羽田で使おうと思ったが、大混雑で諦めた)
年間費も高く、せめて1回位は使いたいよね。

自動付帯の保険もあるのでこっちは2回の使用で元は取った感はある。

長い年末年始、昨年は何もやることがなく非常に退屈であったので、今回の旅行となった。

行きの道路状況とか、未知の事ばっかりで、非常にワクワクしてます。

ロングスティーの候補も視野に入れて…
自由気ままな旅にしたいと思っています ε- (ー ^ )

2013年12月18日水曜日

現実化

師走も本格的になりつつあります。

今日は18日ですが雪予報が出ています。
今の所、何も降っていませんが、非常に寒いです。

内房地区、特に僕の居住区、通勤エリアは雪の影響はさほど受けない地区ですが、慣れていないせいもあるのでしょうが、ひとたび降ると結構な苦労を強いられます。

雪国などの方からすれば笑われそうですが…。

さて…
ここ何年位でしょうか?
趣味の一つに読書が加わったのは…

哲学、思想、宗教系統が好きなようです。

一昔の自分であれば手にしただけで、降参するような厚さや題名です。

大体共通するの事柄で、思考は実現化する。です。

当然、夢は叶わないことが大半だ。と言う前提は常にあります。
努力しても叶わない!。

この辺は重々解っていますし、実体験済みです。

その辺を踏まえていてあえて言えますね。

矛盾しますが、思考は実現化する。と…


個人で思考は全く違うし、現実化の意味合いも違うでしょう。
そこが恐らく重要な気がします。

他人から見れば、それで現実化なの?って思われる事もあるでしょう。
が、現実化は自分なりの「ものさし」でいいのではないでしょうか?

他人から見れば本当に些細なことかも知れません。
でも、自分的は考えていたからこそ現実した。と。

僕の場合は、さほど強く想うではなく、何となく頭に残っていて、忘れずに何かの拍子でフッと思い出し確認する、という事柄が多いです。

そこで、タイミングがよく覚えていたことが解決する、というパターンが大半です。

個人的には、ランニングコストに関して非常に神経を使うタイプです。
具体的例だと、スマホの月々の支払い金額など…

もっと安くならないかな~と。
ランニングコストなので、ゼロが本当は理想ですが、そこは出来ること、出来ない事は当然出てきますが、調べて行くうちにゼロが可能な場合も出てきます。

初めのうちはなかなか効果も現れず、途方に暮れるような感覚になりますが、コスト削減を考えていれば、現況より上がることはないという結論になり、今、効果が出ないだけで、少し時間を置いたり、再思考したりという行動になります。

するとどうでしょう?
フッと答えが出る場合が非常に多いです。

それも、初期費用や、一手間、二手間以上掛かる場合が多いですが、ランニングコストがゼロとかになることが出てきます。
ゼロでなくとも、削減には結び付くとか…

確かに、初期費用、一手間、二手間で挫折しかかることも事実としてありますが、効果を考えると時間はかかりますが実行するほうを選択しますね。

何回も言いますが、ここでの現実化はあくまでも、自己満足です。
仮に、1000円のものが800円になったとします。

僕はそれで満足しますが、他の人なら200円なら別に気にしないよ!って人も当然いるでしょう。

であるからして、現実化に関しても、どれが叶う、叶わないの線引きは出来ないでしょう。

でもね、言えることとして、現実化した!って思えると楽しいですよ。
それがたとえ、他人から見て本当に些細なことでも。

本心から現実化した!って思えると他人の目なんか全く気になりませんよ。

と最近強く想っています。 ε- (ー ^ )

2013年12月16日月曜日

仮設×⇒仮説○

12月も中盤にさしかかり、真冬の様子をみせてきました。
いよいよ、念願のカンボジア、アンコールワットへの渡航もせまりつつあります。

出来る事は全て終わりにして、後はパッキングのみですね。
年賀状や、購入すべきものは思い当たる限り購入済みです。

後は当日の道路状況を勘案して出発時間の設定です。

競技面では、今年一杯は週末のみの2回練習です。
水曜日に練習する週3回がMAXですが、この時期はまだ尚早です。

今回、新たな試みを行っています。
色々と考えていて、仮設をたてて、実行し、精査しようと…。

この仮説まで行くのが結構楽しく、考えさせられます。
何処にポイントを置くのか?

走りか?跳びか?シザースか?接地か?着地か?体幹か?etc…

当然、千差万別なので正解はそれぞれにあるので一概には言えず、その人にあったものが正解でしょう。

それも正解かどうかもわかりませんが、そこがまたワクワクするところです。

仮に失敗でも誰に迷惑をかける訳でもありませんし。

結構、考えて、悩んで、考えて、悩む。
行動に移し、精査して行き、また、考え、悩む。
そこから発展したり、削ったりして、こうかな?違うな?

あぁ!これだ!とか、あれ、ちょっと違った!とか…
一人で悩んで、答えてそれなりに楽しいです。

加齢に伴い、今まで通りの内容が出来なかったり、思考が変わったりしていくなかで、昨年の自分に勝つと言う事を念頭において行動する。

facebookで非常に面白い意見を貰えたことも思考の変化への一助です。
かの、カールルイスが走る前に「腱」なんか伸ばさないよ!と…。
この言葉は非常にありがたいですね。

他にもストレッチについてもあったのですが、ストレッチに関してはすんなり受け入れられました。
が、繰り返しになりますが、腱については非常に衝撃的でした。

なので、実践しています。
ただ、腱を伸ばさないと言う事に対して言葉の内容を個人的に穿き違えずに咀嚼していますが…

自分なりには全く変わった(変えた)感が非常に大きいです。

毎回(毎年)何かを知ることが出来て楽しくもあり新鮮です。

確かに例年通りに行っていけば楽でしょうが、進歩はあるのでしょうか?
そこには後退というリスクも当然つきますが、面白くないですよね。

リスクがあるし、失敗があるからこそ、楽しいと…

まあ、きっと失敗の渦中にいれば違う発言になるでしょうが…

今年は、上手くいって昨年の実績は上回ることが出来ました。(三段跳のみ)

三段跳だけで、100mや走幅跳は?って思う方もいるでしょうが、ある程度種目は絞らざる得ません。
メインを決めてあとはおまけ。

でも100mも静岡国際ではそこそこ走れたので合格点なんです。
走幅跳も記録としては今一つですが、感じは全然悪くないので、これも合格点なんです。

全ては、三段跳へのアプローチとしています。
来年は、日本開催のアジアマスターズ選手権の三段跳にピークを持ってくる予定です。

その辺も各人で意見が分かれるでしょうが、あくまでも自分の競技ですしね。
自分が納得出来れば何処に問題があるのでしょうか?

前置きがだいぶ長くなり、前置きが本文っぽくなってしましました。

ここ最近の仮説ですが、軸を考えています。
前がいいのは恐らく間違いないとは思います。
でも、自分の軸が何処にあるのかが解らない。

なので、あえて軸をずらして走ってみました。
大きく横にずらしたり、後ろにずらしたり、前にずらしたり…。

極端にずらすことで、どこが自分が走りやすいのか?で軸が何処にあるかを調べようと。
僕の場合は、若干後ろ気味のような感じがしました。
一番走りやすかったです。

あとは横にずらすのも悪くなかったです。
きっと、腕を大きく均等に振ることに制限があるので横にぶらすことで推進力が得られると考えました。
前に置くのが一番違和感がありました。

その辺を勘案して仮説うを…。

試していくうちに、ハムストリングスに負荷がかかってきました。
土のグランドでアップシューズということを差し引いても、考えされられました。

ハムストリングス~臀部と体の裏の大きい筋肉に負荷がかかっています。

きっと良いんだろうな~と。

それに伴い、意識も変わり始めて、バウンディングにも紐付け出来るように…。

勝手な想像の域を出ませんが、いい感じです。
ホップ脚というか、右腕の使い方に変化を感じられる気がします。
右腕が動くことにより、最後のジャンプにも結びつく気がします。

あくまでも、跳躍練習ではなく、バウンディング時なので、想像の域ですが…。

そんな感じで行っています。
腰周りの筋肉に非常に負荷が掛かっています。

悪い痛みでなくいい感じの痛みです。

ちょっと今後はどのような方向になるかもわかりませんが、現況はこの作業が非常に面白く、ついつい予定よりオーバーして行ってしまいます。

きっと、この内容を見ている方からすれば意味が全く解らないでしょうね…。

申し訳ございません。

自分の現段階の感覚を残したかったので…

意味不明で、脈絡もない内容で失礼しました。

余りにもここ最近、楽しいと言うか、充実感があったもので…( ̄ー ̄)ゞ


2013年12月10日火曜日

応用力

あっという間に12月も中旬です。
本当に時間が流れるのが早く感じる今日この頃です。

この歳になると加齢計算がいい加減です。
計算したら来年は何と!!49歳でした。

油断してました。


最近色々と考えたり思ったりしていて、自分自身がどうなっているのかと若干の不安もありますが、まぁ、それもまた自分だと慰めております。

僕はまぁまぁ、車の運転が上手なようです。
片手ということも要素の一つにあるのでしょうが...

過去には運転を職業にしていたこともありました。
大型トラック、トレーラー、タイヤショベルetc...

運転が苦手という人にはパターンがあって、経験不足の人。
運転が好きではない人。と。
だいたいこの二つのパターンに分かれます。

どちらも突き詰めると経験不足ですね。
好きではないので、運転を敬遠気味になる。
なので、必然的に経験不足という図式ですね。

車庫入れ等が最大の難関だと思われますが、車の持って行き方に難があります。
縦列にしろ並列にしろ。
車の持って行き方さえ間違えなければ、ほぼ思うように車庫入れは出来ます。

まぁ、全ては経験不足ですね。

この辺を考えて向上させようと思えば、日進月歩で進歩します。
良くない人は意地を張っているかもごとく、変えようとしない傾向が見受けられます。

とは言っても、誰に迷惑をかける訳でもないので大した問題ではありませんがね。

変えようとしないで弊害が出るのが仕事ですね。
前記しましたが、経験不足なら致し方ありませんが、思考に柔軟性がないというのがしばし見受けられます。
意地を張るのはいいのですが、そこは仕事です。
迷惑がかかります。

積木を箱に詰めるのに、バリエーションを変えれば入るのに、意地を張って無理矢理入れようとする。
当事者は夢中で一生懸命なんでしょうが、はたから見れば滑稽です。

一言です。
それを、向こうにずらしたら?って。

イレギュラー時こそ冷静に俯瞰してみなければ...

と、いつ誰に起こるか分からない出来事ですね。

さて、怪我した時に同じ言葉を言えるでしょうかね😌

2013年12月9日月曜日

姿

クリスマスモードも全開といった所でしょうか。
相変わらず、今年も仏教徒としての立場を崩すわけにはいきません。
で、お正月になれば、キリスト教になるかもしれませんし、ヒンズー教徒になる可能性も…と意味不明ないい訳を言っています。

まぁ、臨機応変ということで…。

先週の土曜日は新たな出会いがありました。

障害者競技者に興味をもって頂け、就業状況や、障害者スポーツの現実についてを…。
上手くタイミングよく、僕ともう一人の方と一緒に取材を受けました。

取材とは言っても、極々簡単な内容で、時間も30分程度でした。
当初の予定は10~15分程度でしたので、倍の時間を要しましたが…

時間が短いと言う事は、本当に難しいんです。
伝えなければいけないことを確実且つ、有効的にアピールする必要があります。

過去の自分は、自分の実績など積極的に言うことにためらいがあった。
言わないでも伝わるとか、沈黙は美徳とか…って。

でもね、違うんだよね。
積極的に伝えてこそ、自分の思いが強調され、効果も倍増すると。

過去、現在の生き様や、頑張っている姿に共感してくれる方が沢山いるんだよね。
その辺を最近、特に強く実感できる(する)ようになりました。

対比の面で最近は、過去の健常者時代と現在の障害者をします。
健常者時代の陸上競技成績。
現在の障害者での陸上競技成績など…

健常者時代ではインターハイ出場、ジュニアオリンピック入賞、県大会優勝止りで夢の夢であった、日本代表、日本記録樹立、県代表、etc…。

全て障害者になることで達成できました。

ましてや、障害者の立場で健常者の県記録の更新(マスターズM45三段跳)のおまけも。

健常者が健常者の記録を破るのは当然でしょうが、障害者が健常者の記録を破るとは…。

その辺も伝えることで、障害者のオッサンも頑張っている姿をアピールできます。

少し脱線しましたが…
今回の取材を受けて、その方もいい方向へ向かうような気がすると仰っていました。

だからと言って、物事が早急に動くことなどありません。
ですが、アクションを起こさないことには何も始まりません。

物事が進む、進まない事は致し方のない部分の多々あると思いますが、如何に進ませようとすることが重要だと思っています。

自分にはきっと何も返ってはこないでしょうが、幸いなことに好きな物も買うことも出来ますし、行こうと思うと所にも行くことが出来るようになりました。

もっと、必要としている方々は沢山います。
本当の意味で、必要としている方々の一助になればと本当に思います。

頑張っている姿は美しい。

ちょっと話がバラバラですが、ここ最近強くそう思います。
ですが、全ての人が幸せを感じれるかは無理だと思います。

その辺のジレンマに折り合いを付けながら今日も頑張ります♪ε- (ー ^ ) 

2013年12月3日火曜日

師走

いよいよカレンダーも残り一枚になりました。
冬期練習も順調にこなせていていい充実感があります。
週末練習後の月曜日~火曜日の朝まで、左アキレス腱が多少痛みますが、
その後は気にならないレベルなので問題ないでしょう。

練習直後の晩には右のヒザがオスグッド痛のような感じが多少あり、
勝手に何回目の成長期かと勝手に妄想しております。

相変わらず、ホームグランドは工事で使用不可。
近隣のサブトラ的な位置付けの一周200mの土のグランドで練習を行っています。

幸いなことに他に使用者がいないのでラッキーです。
いないとはいいますが、jr.陸上の子供達も同じ境遇なので一緒になります。
そこで、コーチ達お手製の、ハードル、ミニハードル等を一緒に行っています。

利用、使用出来る様々な物を使い、様々な手法を用いて体幹を鍛えています。

今年一杯は無理をせず、基本体力をアップさせ来年一月以降、
競技場が使えるまで、地味~な練習メインで行く予定です。

先日、恩師に教わったバウンディングが凄く効果があります。
今までになかった箇所への筋肉痛。

特に足の裏はビックリしました。
2回目以降の足裏に筋肉痛は極々軽くなりましたが…

あとは、背中というか、肩甲骨ですね。
それも、ピンポイントでの肩甲骨。
鍛える方法を知らないので、ここに筋肉痛が来たときは驚きました。

あとは、その一回のみでしたが、ハムストリングスがつりました。
ハムストリングスは肉離れの経験はありましたが、
つるという経験はありませんでした。
(過去も肉離れにはなりにくいタイプではありましたが)

それに伴い、背中やふくらはぎもつるという珍しい事態に。
この経験はこの一回のみでしたが…。

本当に未経験のことが体験できて本当に幸運です。

何だか本当に何処へ進むのだろう?
って気持ちになってきます。

そう、根拠のない自信とでも言えばシックリくるかもしれません。

何でしょうか?
以前は思うように物事が進まないことに対して、だいぶイラついていた自分がいました。
例えば、今回のホームグランドの改修工事とか…

でも、今は本当にすんなりと思えるんです。
競技場に行くタイミングじゃぁなくて、芝生でじっくりと基礎体力強化期間だと。
そう教えてくれている気がしてならないのです。

思うようにならない事のほうが多いですが、そんな時もすんなりと思えます。
その選択肢は違うよ!って教えてくれているのが…。

前にも書いた記憶がありますが、バシャールが教えてくれているような錯覚に陥ります。
良いのでしょうか?悪いのでしょうか?

まぁ、バシャールは別問題としても、心が平穏になっていることは事実としてあります。

その効能として、最近の写真は笑顔が非常に多いです。
少し前から薄々は感づいていましたが、自画自賛でなんですが
いい笑顔なんですよ。

いつからでしょうか?
この笑顔が増えたのは…。

分かっていますがね…。
テッピングポイント的な出来事は…。

何が幸いするか本当に分かりませんよ。( ̄- ̄)ゞ