2013年11月5日火曜日

冬期練習開始

寒暖の差が大きくなってきました。
今朝はだいぶ冷え込みも厳しかったです。
ですが、空気が澄んできたので星がとても綺麗に見れました。

この程度の気温は、9月のオランダ遠征時の気温がこの程度だったんだな~
と思い、ああ~あの寒さでよく競技が出来たな~と改めて思う今日この頃です。

さて、僕はシーズンが終了して3週間がたち、その間ほとんど動きませんでした。
休日も家でカミナリさまのように「ゴロゴロ」してました。

来季のイメージもざっくりですが、出来上がりました。
まだ日程も発表されていませんが…。

不思議なもので、疲労感が強い時は、来季の事など全く考えられないと言うか
頭に浮かんで来ません。

徐々に疲労感が薄れるにつれて、来季のイメージがぼんやりと浮かんで来ます。
大体のイメージが出来たという事は、準備OK!と判断しました。

だいぶ筋肉が緩んで来た感じがあったので、動き出しました。
当初の予定だと、ホームグランド近郊の芝生のグランドへ行き
UP~流し100~150m×10本~補強と言うイメージでした。

実際は雨が予報より残り、且つ、強く降ったりしたので、芝生と言えども
滑ったり、ぬかるんでいると想像し、予定を変更しロードへ行きました。

6kmを走って来ました。
近所の川沿いのジョギングコースです。

数年前に怪我をして競技に復帰するにあたり走ったコースです。
愛犬が我が家に来て一緒に走った事もあります。

様々な思いが浮かんで来ました。

当時と比べて、どうなんだろう?と不安もありましたね。

当時より走れなかったら?とか…。

結論から言えば、当然と言えば当然なんですが、全然走れました。

また、気付きも…。

シザースポイントが後ろになっていた感じです。
後ろと言っても、体の真下あたりの感じ。

個人的にはシザースポイントは振り出したヒザ下とのイメージです。
そのポイントがずれていたので、ヒザの上がり具合も悪く、腰も落ち気味
だった傾向だと思われます。

シーズン後半はこの傾向が強かったように今、考えると思います。
なので、スピードが上がらず、跳躍の記録も尻つぼみに…。

その辺を鑑みて来季の目標をたてました。

来季はアジアパラリンピックがありますが、恐らく選考漏れになるでしょう。
前回も期待はしたのですが残念ながら、パラリンピックメンバーと
世界選手権メンバーで、標準記録は突破していましたが選考漏れに。

なので、今回も前回同様と考え、且つ、個人的にも高年齢で強化選手にも入っておらず、連盟受けも悪いので…。

とは言っても諦めた訳ではなく可能性はあるので待っていますが…。

あと、アジアマスターズが日本開催です。
前回、三段跳で2位、走幅跳で3位だった大会です。
走幅跳より三段跳にウエイトを置きます。
三段跳で12m30cmを目標に。

この記録なら、優勝争いに加われると思います。

その辺を鑑みると、後半にピークを持ってこようと思いました。
年に1回程度なら12m30cm位の記録は可能ですがアベレージだと厳しいです。

年に1回を何処に持ってくるか?
狙ったとしても、合わせられる保障は何処にもありません。

保障がないからこそ、やりがいが生まれる気がします。

経験を武器に…。

何だかわかりませんが、ワクワクしてきますよ。

見えない所に進むって。

ちょっと可笑しい感覚なのでしょうね。
だから理解されませんが、それはそれで全く気にしません。

独り身で寂しいと思う事も当然ありますが、
最終的には人は独りで生まれて独りで死んでいく訳です。

孤独を怖がれば自分を犠牲にして協調しなければいけないことも…。
協調が悪い訳では決してなく。

孤独を楽しめれば、怖い物がなくなります。

孤独を知った上で協調出来れば尚、良いかと…。

と最近特に強く思います。

と長文且つ、硬い内容になってしまいましたが、
そんなこんなで、練習再開中です。

見かけても、石など投げないでくださいね。
お願いします。(`◇´)ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿